人気の夏の花だけど迷ってしまう、朝顔、昼顔、夕顔、夜顔の見分け方

スポンサーリンク
人気の夏の花だけど迷ってしまう、朝顔、昼顔、夕顔、夜顔の見分け方

 暑い夏、田畑の畦や空き地などに丸く開いた、綺麗な色の花を見かけることがあります。見た時間帯を考えると、アサガオかな、それともヒルガオかなと区別がつかず、迷ってしまいました。そもそも、よく分からないで見てるんだなと、気付きました。そういうわけで、どこがどう違うのか調べてみることにしました。
 

スポンサーリンク

アサガオとヒルガオの見分け方

 
 よく見かけるのは、アサガオヒルガオです。この二つのはっきりとした見分け方が分かれば、とりあえずは大満足です。
その一番の見分け方は、花の色です。アサガオはで、ヒルガオは薄いピンクです。色の違いが分かっていれば、見分けるのは簡単ですね。


花の咲き方は、名前の通りです。アサガオは日の出前に咲いて昼前には閉じてしまいます。ヒルガオは朝早くに咲いてお昼の間も咲き続けます。お昼の間に咲いているのは、ヒルガオということです。
例外というのがあります。昼間に濃いブルーの花が咲いていることがあります。凄く大きな花がなので、アサガオですが、アサガオはお昼前には萎んでしまっているはずです。お昼のあいだに咲くのはヒルガオです。このお昼に咲いているアサガオは、セイヨウアサガオです。何にでも、例外はありますね。

見分け方の一覧表

 
 下の表にまとめてみました。これを見てもらえば、区別の仕方がはっきり分かってもらえると思います。

状態咲く時間花色花びらの曜葉っぱ
アサガオ
(朝顔)
一年草(結実して、黒い種を作る)日の出前に咲き昼前に萎む(セイヨウアサガオは昼間も咲いている)青、紫
5本か曖昧大M字型ヒルガオ科
ヒルガオ
(昼顔)
多年草(結実しない)早朝に咲き昼間も咲き続ける薄いピンク(アサガオより小さい 直径5~6cm)ハッキリ5本小スペード型・細い二等辺三角形、毛がない
ヒルガオ科
ユウガオ
(夕顔)
一年草(かんぴょうになる、しわしわの花)夕方咲いて翌朝萎む白 カボチャの花を白くしたよう・雌雄花有り5本
ハート型、浅く掌状に切れ込むウリ科
ヨルガオ
(夜顔)
一年草夜咲いて翌朝萎む白(赤花夕顔は小・淡い紅紫色、白花夕顔は大・白)やじり型
ヒルガオ科

夕顔、夜顔との違い

 
 アサガオとヒルガオの区別が分かったところで、その他のユウガオヨルガオとの区別を見ていきましょう。
基本的にユウガオ、ヨルガオは花の色はで、夕方咲いて翌朝に萎んでしまいます。この二つの特徴は同じようですが、ユウガオはウリ科です。大きな実を付けて、私たちが巻きずしなどで食べるかんぴょうの原料になります。ユウガオ以外の3種は、ヒルガオ科です。ユウガオだけがウリ科で他の3種とはかなり違います。花の色は白ですが、カボチャの花を白くしたようなしわしわの花なので、ここが、ヨルガオとの大きな違いとなっています。
 
 私は、ユウガオやヨルガオの画像とか持っていないので、下記のウィキペディアのサイトをご参照ください。

ユウガオのサイトです。
 
ヨルガオのサイトです。

 いかがだったでしょうか、アサガオや他のものとの区別が出来るようになったことと思います。なにげなく見ていたら、区別がつかなかったのですが、もう大丈夫ですね。

住友化学園芸 オルトランC 420ml

価格:941円
(2020/8/25 19:53時点)
感想(13件)

あまり知られていない、キンモクセイとギンモクセイの違いの私の投稿があります。こちらもご覧ください。

キンモクセイの他にギンモクセイもあるみたい!その違いを調べてみた
キンモクセイは知ってたけど、ギンモクセイもあるんだって!! そうなんですよ、ギンモクセイもありますよ!! キンモクセイって?    まず最初に、キンモクセイ(金木犀)って、どんなものなのかをみてみたいと思います。キンモクセイはモクセイ科モク...

 
 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
 
何かご質問や、ご指摘とかございましたら、下の方の「コメントを書き込む」をご利用のうえ、ご一報くださいませ。お待ちしております。
 

COMMENT

タイトルとURLをコピーしました