ツバキとサザンカは大変よく似ているけど、簡単によく分かる見分け方

スポンサーリンク
ツバキとサザンカは大変よく似ているけど、簡単によく分かる見分け方

ツバキとサザンカの
違いは分かる??

よく似てるから
分からないわ!!

スポンサーリンク

花を見れば分かる、超簡単な見分け方

 

 ツバキ(椿)とサザンカ(山茶花)はどちらも、ツバキ科ツバキ属の樹木で花や葉っぱの形もよく似ていて、とても分かりにくいと思います。花が咲いている時期も重なるので区別するのが非常に難しいと思います。
一般的にいわれている、とても簡単な見分け方を見ていきたいと思います。
 
 花が咲いていればよく分かります。ツバキは花が散るとき、花首からそのまんまボトッと落ちてしまいます。それに比べて、サザンカは花びらが散ります。このように花の散り方が全く違います。これが一番簡単で分かりやすい見分け方です!!

サザンカの花は、花びらがバラバラに散ります。花の咲いている木の下に、花びらが散っていればサザンカと分かりますね(笑)

次に分かりやすいのは、花が咲いている時期の違いです。だいたい、サザンカの方が先に咲いて次にツバキが咲きます。
一般的な開花時期は下記のとおりです。
サザンカの花の時期は10月から4月
ツバキ の花の時期は12月から4月です。
 
三番目に分かりやすいのは、花の形の違いで見分けます。
ツバキの花は筒状で立体的な形をしていますが、サザンカの花は平べったくて、平面的な形をしています。

上の画像を見て頂くと分かると思いますが、サザンカの花はベタッとして平面的な形をしています。大変申し訳ありません、ツバキの画像が今、全然ありませんので、ツバキの花の形は想像して頂けるとありがたいです。

ツバキとサザンカは花を見ると簡単に見分けられます。
でも、花が咲いていないときはどうなんでしょう?!

葉っぱで見分ける方法

 

 葉っぱの違いで、ツバキとサザンカを見分けるにはどうしたらいいのでしょうか。
私が一番分かりやすいと思ったのは、葉っぱの縁のギザギザ、つまり鋸歯の違いです。


上の画像の左がサザンカで、右がツバキです。葉っぱの縁を見てもらうと、左のサザンカの方がギザギザが深いようです。ツバキの方はあまりギザギザが目立ちません。これで、見分けることができます。

次の葉っぱでの見分け方は、サザンカ葉っぱを裏返してみるとよく分かります。葉っぱの裏側の葉脈に沿って毛が生えています。ツバキの葉っぱの裏側にはほとんど、毛が生えていません。これで、しっかり見分けられると思います。

三番目の葉っぱでの見分け方は、中心の葉脈の違いです。上の画像の左がツバキで、中心の葉脈がはっきりしています。右がサザンカで中心の葉脈が黒っぽいです。よーく見ると分かるようですが、あんまりはっきりとは見分けることできません。
 
ツバキとサザンカを葉っぱで見分けるのはとても大変です。なぜかというと、この見分け方が全てに当てはまるわけではないからです。最初のギザギザ・鋸歯で見分けるやり方も、ツバキの葉っぱの鋸歯が深かったりします。また、葉っぱの裏の毛も、ツバキの葉っぱの裏にも生えていることが有ります。
葉っぱで見分けるのは本当に難しいと思います。プロの方でも、なかなか見分けるのは至難の業のようです。それを、裏付けるような記事が有りますのでご覧ください。
 
「毎日を彩る情報たち」さんの寒椿と山茶花の違いは?プロでも判別が難しいって本当?

ツバキとサザンカを見分けるのはとても難しいようです。花が咲いている時は、少しは見分けやすいかなと思います。

サザンカについて私の投稿が有りますので、是非ご覧ください!!

いずれにしても、冬場の無彩色の風景を華やかにしてくれるツバキとサザンカです。はっきりと見分けられなくても、花の美しさを楽しめれば良いのかなと私は思います。皆さんはいかがでしょうか?!

 最後までお読みいただきましてありがとうございます。
 
何か、ご質問や、ご指摘とかございましたら、ご一報くださいませ。

COMMENT

  1. こはるおと より:

    こんにちは。
    椿と山茶花は私は花の散り方で見分けてきましたが、思ったより色んな細かい違いがあるのですね。勉強になります。

    言われてみれば、花の形も少し違いますね。

    どちらも綺麗なので、咲く時期にはうちにも欲しいなと思っています。

  2. こころんグリーン より:

    コメントありがとうございました。ツバキとサザンカをお花だけ見分けるのは至難の業だとお思います。こはるおとさんが仰っているように、お花の散った状態を見るのが一番確実ですね。

タイトルとURLをコピーしました